お知らせ一覧

小林光明弁護士が小平市社会福祉協議会主催の成年後見基礎講座「任意後見」にて講師を行いました。
小林光明弁護士が2023年2月21日に小平市社会福祉協議会主催の成年後見基礎講座「任意後見」にて講師を行いました。…

年末年始休業期間について
当事務所では、令和4年12月29日(木)~令和5年1月4日(水)まで年末年始休業期間とさせていただきます。新年は、令…

小林光明弁護士が立川市社協主催第三者後見人等連絡会にて任意後見制度の紹介を行いました。
小林光明弁護士が2022年12月14日に立川市社会福祉協議会主催の第三者後見人等連絡会にて福祉関係者等を対象任意後見制度…

小林光明弁護士が在宅介護のトラブル対応について社内研修講師を行いました。
小林光明弁護士が2022年10月12日に介護事業所の社内研修において在宅介護のトラブル対応について講師を行いました。…

弁護士の求人・採用について
当事務所では、本年度の司法試験を目指す方から弁護士としての経験年数3年程度までの方を主な対象に、勤務弁護士(アソシエイ…

戸田智彦弁護士が東京税理士会立川支部研修「民事信託の活用場面」にて講師を務め ました。
東京税理士会立川支部が会員税理士向けにzoom形式で開催した研修「民事信託の活用場面」にて、戸田智彦弁護士が、民事信託の…

戸田智彦弁護士が東京三弁護士会多摩支部「破産管財人研修会」の講師を務めました。
東京三弁護士会多摩支部の破産管財人研修会(会場及びzoom)にて、戸田智彦弁護士が、破産管財人の地位・職責や、実務の運用…

戸田智彦弁護士が共著者として執筆した「信託契約のモデル条項例」(1)~(5) (日本公証人連合会民事信託研究会・日本弁護士連合会信託センター共著)が判例タ イムズ1483号~1487号に掲載されました。
日本公証人連合会民事信託研究会・日本弁護士連合会信託センターが20回以上にわたり開催した信託条項例等についての勉強会の成…

小林光明弁護士が立川市社協主催第三者後見人等連絡会研修「成年後見制度における身元保障と死後事務の実務」 ~入院・施設入所時に身元保証を求められた際の対応を中心に~の講師を務めました。
小林光明弁護士が2021年8月2日に立川市社会福祉協議会主催の第三者後見人等連絡会で後見業務の専門家・関係機関・団体職員…