新着情報

人身損害の賠償請求の時効

交通事故による損害について賠償請求する場合の時効期間は、2020年4月1日の改正民法の施行前は、①被害者が交通事故によ…

保険代理店の方との協調関係

3月25日に、東京損害保険代理店協会 武蔵野支部 多摩支部 合同セミナーの講師をさせていただきました。テーマは自動車事…

成年後見制度を利用「欠格条項」で失職は違憲 岐阜地裁

成年後見制度を利用した人の職業を制限する「欠格条項」が、おととしまで国家公務員法や自衛隊法などの法律に規定されていまし…

交通事故の損害賠償 弁護士に委任するメリットのまとめ

交通事故の損害賠償について弁護士に委任するメリットにどのようなものがあるのか、主だったものをまとめてみました。…

精神疾患の方の近隣トラブル

最近経験したケースです(内容はアレンジしています)。賃貸アパートのオーナーの方からのご依頼。賃貸しているアパート…

所有者不明土地の解消

今年の4月21日、所有者不明土地の解消に向けた民法等の改正法と相続土地国庫帰属法が成立しました。所有者不明土…

証人尋問の難しさ

自動車事故の損害賠償で、訴訟となった場合、それがある程度進行した段階で、証人尋問を行うことになります。過失割…

消費者被害か本人の意思か

最近相談があったケースです(内容はアレンジしています)。後見(保佐)の申立ての相談です。ご本人は70代の女性。最…

弁護士会多摩支部の支部長を務めました

昨年4月より、弁護士会多摩支部の支部長を務めています。現時点では、次年度の役員も決まり、新役員への引継ぎの準備に追われて…

特定遺贈と包括遺贈について

今回は遺贈(遺言によって行う贈与)についてです。私を遺言執行者に指定する旨を含んだ遺言を作成していた方が亡くなら…

さらに記事を表示する

最近の記事

PAGE TOP